初めてギターに出会った時の脳天を撃ち抜かれたような衝撃、根拠もなく自分はこれで生きていくんだという直感を、今も信じて当たり前のようにギタリストとしていられるのはG'Seven Guitarsと出会えた事が大きく関わっています。 G'Seven Guitarsのギターに触れる度に細けぇ事は良いんだよ、お前の好きに鳴らせよ、と言われているような気持ちにさせられます。 自分の音楽人生の最後の瞬間までG'Seven Guitarsと一緒に、日々爆音を鳴らして行こうと思います。 神田ジョン まだ右も左も音楽の事が分からなかった頃、G'Seven Guitarsのギターを試奏させて頂き、一音目を弾いたあの瞬間から、私の音楽人生は明らかに良い方へ変わりました。 今も、ずっと進化を止めないG'Seven Guitarsと一緒に、バンドも私自身も成長していきたいと思っています。 世界で1番大好きな、人生を変えてくれたギターの音色を、是非sumikaの作品で、そしてライブで、味わって頂けたら嬉しいです! 黒田隼之介 GLAYのギタリストとして20年以上に渡りライブ活動をしてきましたが、また素晴らしい出会いがありました。 長年お世話になっているG'Seven Guitarsの心が詰まったタバコバーストのg7-LPSの美しいトーンは今まで僕が弾いてきたどのギターとも違い、強く美しいキャラクターの持ち主です。 ぜひGLAYのライブでその音を確かめに来てください。 TAKURO

User Artist

g'7 Specialをご愛用頂いているアーティストをご紹介します。

※五十音順

岩川浩二 様(THE COLTS/THE MACKSHOW) …g7-LPC / g7-ST / g7-CTL / g7-JM / The Mackshowモデル(Red Zone)


神田ジョン 様(PENGUIN RESEARCH/大凶作) …g7-CTL / 神田ジョンモデル(g7-JM-JK#1 & Liberarhythm & First Note & Aster Note)  / g7-LPC / g7-ST


黒田隼之介 様(sumika) …g7-LPS Series9 / g7-LPS / g7-CTL / g7-TL / g7-JM / g7-335 / g7-ST


ジョプリン得能 様(米米CLUB) …g7-ST


新藤晴一 様(ポルノグラフィティ) …g7-JM / g7-CTL / g7-LPS Series9


高橋ジョージ 様(THE 虎舞竜) …g7-CTL


TAKURO 様(GLAY) LinkIcong7-LPS


土屋昌巳 様 …g7-ST


トミー神田 様(THE COLTS/THE MACKSHOW) …The Mackshowモデル(Red Zone) / g7-PB


HISASHI 様 LinkIcong7-HSS DAMNED MAESTRO


mao 様 …g7-JB


松本孝弘 様(B'z) LinkIcong7-LPS


森空青 様 …g7-LPS / g7-TL


モンスター 様(メイデイ from 台湾) …g7-LPS
 

Featured Videos

PENGUIN RESEARCH

決闘【Music Video】

神田 ジョン
g7-JM

PENGUIN RESEARCH

LIVE『横浜決闘』全曲ダイジェスト

神田 ジョン
g7-JM

sumika

イコール【Music Video】

黒田 隼之介
g7-LPS / g7-TL

GLAY

Only One,Only You【Music Video】

HISASHI
g7-HSS

Mayday

ダイジェスト映像(2分~)

MONSTER
g7-LPS

ポルノグラフィティ

LIVEトレーラー映像

新藤 晴一
g7-CTL

YouTuber

店内での試奏その他

西尾 和矢
 

sumika

ハイヤーグラウンド【Music Video】

黒田隼之介
 g7-LPS

Nobelbright

Sunny drop【Music Video】

沖 聡次郎
 g7-JM

Featured Books

新藤晴一

GUITAR MAGAZINE

SPECIAL ARTIST SERIES
 
新藤さん所有のg7 Specialが多数掲載されております。
その他のブランドのリペアやカスタムでも数多く携わらせて頂いており、裏話まで含め読み応え抜群の一冊です。是非ご覧下さい。
 

TAKURO

GUITAR MAGAZINE

SPECIAL ARTIST SERIES
 
TAKUROさん所有のg7-LPSをはじめ、弊店にて手配させて頂いた1959年Les Paul Standard、1968年Les Paul Customなど、携わらせて頂いた数々の名機もご覧頂けます。
対談企画にて紹介されている松本孝弘さん(B'z)所有のヴィンテージギター2本も、かつて弊店にてご用意させて頂いた個体となり、いずれも素晴らしい名機ばかりです。是非併せてご覧下さい。
 

TAK MATSUMOTO

GUITAR MAGAZINE

SPECIAL ARTIST SERIES
 
松本さん所有のg7-LPS Series9が掲載されております。
その他、長年のお付き合いの中で手配させて頂いた数々の個体、及びリペアやモディファイで携わらせて頂いた多くのモデル(表紙の1991年レスポールもその内の一本です)も掲載されております。大変見応えのある一冊ですので是非お手にとってみて下さい。