Custom Order
〜Webオーダーの流れ〜
オーダーフォームの作成
製作に携わる職人が実際にご相談を伺います。
仕様に迷っている部分があってもご安心ください。
熟練の職人がご要望をお聞きし、相談しながら仕様書を作成いたします。
下記オーダーフォームまたはお問い合わせからご相談ください。
お支払い
お支払い方法は下記の通りです
1.現金:一括またはお申し込み時に20%以上のお支払い、完成時に残額のお支払い
2.お振り込み:一括またはお申し込み時に20%以上のお支払い、完成時に残額のお支払い
3.クレジットカード:お客様のご契約内容に準じます。
4.ショッピングローン:お申し込み時に全額のお支払い(48回まで無金利)
※お取り扱い店舗様でご購入の場合はお申し込み店にお問い合わせください
木材の選定
仕様に合わせてお客様立ち合いのもと一緒に木材の選定を行います。

豊富な材の中から木目や材の持つ響きや重量バランスを元に選定します。
カラーリング
参考写真などを元に理想のカラーを作り上げます。

ご来店いただける場合はカラーリングの立ち合いも可能です。
その場合はお客様立ち合いの上でご要望に合わせて調色し、理想のカラーを作り込みます。
もちろん、ご来店せずに参考画像をお送りいただく形でもお任せください。
完成
塗装乾燥後、エイジング、セットアップなどを経て完成となります。
標準仕様で弦はギターがSIT10-46、ベースがD'Addario45-105を仕様しております。普段お使いの弦などご希望がございましたらお知らせください。
弦高などお好みに合わせてセッティングいたします。
残金がある場合はお支払い後、お渡しとなります。
配送でのお渡しも可能です。(配送料お客様負担です。)