Custom Order
ベースとなるモデルをお選びいただけます。
お好みのモデルをベースにカラーやパーツなどをカスタムして製作いたします。
g'7specialモデルラインナップ
g'7specialではセミオーダーの場合も通常販売品と同額での製作が可能です
あの仕様で色だけ変えたい、PUを別のものにしたいなどお気軽にご相談ください。
G'Seven Guitarsの店舗では実際に製作に携わる職人と相談しながらのオーダーが可能ですのでざっくりとしたイメージのままでもお気軽にご相談ください。
カラーリング
参考写真などをもとに調色し、お好みのカラーに仕上げます。
ギターの写真だけでなく、車、その他の製品のカラーを参考として製作した事例もございますのでお気軽にご相談ください。
塗装仕上げ
"Half Vintage"
エイジングのない高級感のある質感を目指した標準仕様です。
グロスでもなく、エイジングでもないg'7 Special独自のフィニッシュです。
艶ムラやラッカーの焼け感を表現し、エイジングではなくとも新品ぽさを感じさせないラッカーならではの味わい深い雰囲気で仕上げます。
※一般的なマットフィニッシュやセミグロスとは異なる技法、仕上がりです。
"Lightly Aged"
塗膜のウェザーチェック + 打痕程度のみのエイジングです。
ボディーのみの施工となります。
ラッカーの焼け感や汚しの加工含め、大きな剥がれはない雰囲気のあるルックスに仕上げます。
"Standard Aged"
大きな剥がれ傷も再現したエイジングです。
ボディーのみの施工となります。
エルボー、バックルなど主要な箇所にエイジング
を施した仕様です。
"Perfect Aged"
ネックやハードウェアパーツ細部に渡って再現したエイジングです。
ボディーのエイジングもStandard Aged以上の迫力の仕上がりになります。
ネックグリップの質感やハードウェアパーツまで細部に至るまでこだわり抜いたエイジングです。

"Multilayered Aged"
2色のレイヤー塗装によるエイジングを再現した仕様です。
下地のカラー、上塗りのカラーをご指定いただきリフィニッシュ等を経てハードに使用された質感を再現します。
g'7 Pickupsを標準採用
細かいモデルの違いがわからない場合もご安心ください。
オーダーのご相談の際に弊社スタッフがご提案いたします。
Grinning DogやVintageManiacs、その他お持ち込みのピックアップもご利用いただけます。
g'7 Pickups
セットアップ
標準仕様で弦はギターがSIT10-46、ベースがD'Addario45-105を仕様しております。普段お使いの弦などご希望がございましたらお知らせください。
プレイスタイルに合わせて最適なセッティングをご提案いたします。